-
アーカイブ
- 2020年10月
- 2017年8月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2014年11月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2013年2月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
-
メタ情報
「2016年秋イベ」タグアーカイブ
2016年秋 E-5甲「渚を越えて」ゲージ破壊ログ
だんけだんけ。久々に甲勲章増えたな。 朝雲出てないし、E-1で明石も掘りたいし、まだ資源が要るなぁ。
2016年秋 E-5甲「渚を越えて」スタートマスギミックログ
沼った。 誰だよAマスのS勝利は楽勝でむしろ空襲の確保&ダメージ0の方がキツいって言ったのは。このイベント中最多の道中撤退率で流石にしんどかった。消費資源もかなり重くなってしまったので一回ここでまとめる。ボーキががが。
2016年秋 E-4乙「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」ログ
フィニッシュはアイオワ。これの甲とか考えたくないw; ただし乙だからこそのハマりポイントがあったりで一筋縄では行かないかも……と思ったけど、予想したより資源消費はグッと少なく済んだのは乙を選んだおかげと思いたい。
2016年秋 E-3甲「発令!艦隊作戦第三法」ログ
フィニッシュはS勝利ではないにせよ北上サマ。瑞穂堀に丙で48周、甲クリアまでに道中撤退2回含め11回の出撃で甲突破出来たのはかなり調子良かったのでは。最初に試しに甲に出た時はこんなんアカンと思ったもんだが。ギミックは消化 … 続きを読む
2016年秋 E-2甲「本土防空戦」ログ
さくっと山風が出た上、試しに出た甲がさっくり行けそうな雰囲気だったのでそのまま甲で叩き潰した。ラスダンも2回かかるかと思ったらアタゴンが吹っ飛ばして終了。おかげでゲージ破壊SS撮れず。いつもこうだといいんだけどねぇ。
2016年秋 E-1甲「海上輸送作戦」ログ
珍しく書く気になったのでログを残す。 2016年秋イベE-1甲、輸送作戦の攻略中のログ。